top of page

なぜ、施術所でダイエットなのか? 患者さまの治療で頭を悩ますのが、症状の再発ではないでしょうか?治療によってその時の症状は緩和されるものの、時間の経過とともに再発を繰り返してしまう、といったケースは珍しくはありません。

もし、再発を繰り返す患者さまが肥満体型なのだとすれば、症状の解消にはダイエットをおすすめします。体重負荷によるカラダへの負担を見逃しているのであれば、治療を繰り返すばかりになってしまうことが多いのです。

 

以前と比べて、痛みを取る治療の精度も大きく上がっています。しかし、多くの方がその再発に悩まれているということもまた事実です。そのような患者さまに対して何ができるのか?ということを考えた時、ウエイトダウンや筋力の底上げという方法はとても有効な治療法なのです。

再発を繰り返す痛みと体重は決して無関係ではありません。

施術所でダイエットを提供する、というと抵抗を示される先生は多くいます。 

「施術所のイメージが悪くなってしまうのではないか?」と言われますが、

柔整の施術所で提供するダイエットは美容的な視点で提供するダイエットとは大きく違います。

 

弊社がおすすめするのは、症状の再発を繰り返す、治療をしても一向に良くならないといった患者さまを対象とする治療的なダイエットなのです。

腰痛や肩こり、変形性関節症などの症状が繰り返してしまうのは、自分の体重を支えることが大きな負荷となってしまっていることが多いのです。

では、何が必要なのかを突き詰めて考えていくと、そこには筋力の底上げとダイエットという一つの答えがあります。

メールでのご相談
詳しくはこちら

施術所での治療にダイエットを上手く組み合わせた症例を紹介します。

トレーニングと栄養指導の両面からアプローチすることで、大きな効果を得られます!

担当トレーナーはすべてトレーニング未経験者で、弊社の講習を受けられて施術所でおこないました。

椎間板ヘルニアによる

痛みが劇的に解消!

男性50歳(事務職)

・体重 86.7㎏→71.5㎏

・体脂肪率 28%→17%

・ウエスト 98㎝→81㎝

 

(担当トレーナーより)

元々筋肉質だったHさんですが、トレーニングと食事の改善でカラダが変わりました。

これまでダイエットを何回もされてきたのですが、いずれも失敗に終わり一人でおこなうには限度がありました。以前からヘルニアをお持ちで、脚への放散痛に悩まされていましたが、減量することで腰痛や下肢痛がくなりました。写真は以前お使いのズボンをはいていただいたものです。

10年以上続いていた

腰痛・肩こりがなくなった!

女性45歳(工場勤務)

・体重 58.5㎏→45.2㎏

・体脂肪率 30%→20%

・ウエスト 73㎝→58㎝

(担当トレーナーより)

Aさんは慢性の腰痛と肩凝りで何年も通院されています。体重も重く、仕事もハードなため症状が改善しないのだろうと思います。本人も何とかしたいという考えだったので、治療+ダイエットをすすめました。トレーニングと食事改善が劇的に効果を発揮し、肩こり、腰痛をまったく感じなくなりました。写真は以前お使いのズボンをはいていただいたものです。

ダイエットに成功してから

ギックリ腰の回数「0」

女性36歳(専業主婦)

・体重 54.5㎏→48.8㎏

・体脂肪率 29%→21%

・ウエスト 79㎝→68㎝

(担当トレーナーより)

妊婦に間違われることもあったというOさんは、年に何回もギックリ腰で治療に来られていました。これといった運動をしたこともなく、筋力も相当に衰えていました。ハードなトレーニングと食事の管理をよく頑張ったと思います。その成果がプロポーションにも出ています。カラダが変化してからは腰痛も出なくなり、ギックリ腰を起さなくなりました。猫背だった姿勢まで良くなっています。ダイエットに成功してからはギックリ腰の回数は「0」です。

数年間治らなかった

背中の痛みが治った!

男性30歳(工場勤務)

・体重 70.5㎏→60.5㎏

・体脂肪率 27%→20%

・ウエスト 91㎝→73㎝

(担当トレーナーより)

ここ数年、背部痛で何回も治療に通われていました。仕事によるものと考えていましたが、体重を落とすことで痛みはなくなるのではないか?と考え直し、ご本人にダイエットをお勧めしました。体重が減るにつれて背部痛もなくなり、姿勢も大きく変化しました。ご本人も仕事で疲れる度合いが、以前とは全く違うことに驚かれています。慢性的な痛みと体重は大きな関連性があるのだと勉強になりました。

弊社のダイエット講座は、トレーニング方法に加えて食事指導も同時に提供しています。

流行りの糖質制限だけではなく、利用者に合わせた方法を選べるのが大きな特徴となっています。だからこそしっかりと効果の出るダイエットができるのです。

(使用機器)

・アイワークアウトトレーナー95

 アイワークアウトトレーナーⅢ

(講座日程)

・1~3日

(トレーニング経験、自宅学習の有無により変更)

​​(詳細について)

施術所でおこなうダイエットのための講座となります。基礎栄養学、食事指導法、基本トレーニングが講座のメイン教習となります。

基本トレーニングは弊社機器と自重を使ったトレーニングの実習。

食事指導は、糖質制限だけではなく、カラダに必要なエネルギーと栄養素を摂りながらダイエットできる食事指導についても学べるところが、他の食事指導とは大きく違う点です。

野菜やタンパク質ばかりを食べなさいという糖質制限とは大きく異なります。

実際にダイエットトレーニングを導入されている施術所は、どのようにトレーニングを経営に組み込んでいるのか?はとても気になるところです。

ダイエットを施術所での自費メニューの一つとしてだけではなく、ダイエット方法を減量教室として開催されている先生をご紹介します。

来院される患者さまに対してダイエットを提供。

(メインとなる利用者)

・腰痛・肩こりなどの痛みが続き、再発を繰り返す方を対象

・30~40歳代の主婦、40~50歳代の男性

(提供される料金)

・1カ月40000円

(現在のクライアント数)

・1カ月平均4~5人(最も多い月で11人)

(詳細について)

大阪市にあるこの整骨院では、患者さまを対象としてダイエットを提供しています。腰椎椎間板ヘルニアの患者さまがどうしても治らないというのが導入のきっかけでした。

この先生は治療に併用してトレーニングを組み合わせています。

来られた方は、まずはトレーニングをしてから治療を受けていただくというスタイルを取っています。

当初は施術所でダイエットを提供することに抵抗があったようですが、痛みの劇的な軽減効果に驚かれ、現在では院内にポスターまで貼っています。年内には施術所内に専用のトレーニングブースを作る予定となっています。

来院される患者さまだけではなく、一般の方に対してもダイエ

ットを提供するケース。

(メインとなる利用者)

・腰痛・肩こりなどの痛みが続き、再発を繰り返す方

・20~50歳代の女性、40~50歳代の男性

・一般の方でダイエットを希望される方

(提供される料金)

・患者さまの場合は1カ月29800円、一般の方は40000円 

(現在のクライアント数)

・1カ月平均6~8人(最も多い月で18人)

(詳細について)

神戸市のこの接骨院では、最初は患者さまを対象にダイエット

提供していましたが、現在では一般の方に対してもダイエッ

トを提供しています。

この先生は、一般の方を勧誘するために「減量教室」というセ

ミナーを開催しています。この減量教室を通して一般のダイエ

ット希望の方を集められています。

(左PDFをクリックしてください)

弊社セミナーは、特に女性の方が興味を持っていただける食事

導の内容となっていますので、無駄な広告費をかけずにダイ

エット希望者を集めることができています。

周りには、専門のパーソナルトレーニングジムもありますが、

ういった施設に比較すると割安な料金でダイエットが受けら

れるために多くの利用者を集めています。

トレーニングの経験がなくても指導ができるのか?というご不安の声をお聞きします。

全く経験がないままトレーニングを指導することはできません。しかし、これからご自身でトレーニングを始めて、その素晴らしい効果を継続して実感していただくことで必ず教えられるようになります。これまで導入された先生でも、トレーニングをされたことのない方が頑張っています。

メールでのご相談はこちらへ
bottom of page